人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

日々是好日

taminami.exblog.jp

ウォーキング(梶原川沿い)

今月の
誕生花はマーガレット花言葉は“恋占い”、
誕生石はアメシスト 、宝石言葉は"誠実・高貴・心の平和"
今月は
2月、如月、February
今日の
誕生花は ひな菊(デージー)、花言葉は“平和”、
誕生石は ガーネット(garnet)、宝石言葉は“真実の愛”
日の出 6:59、日の入り 18:06。月の出 04:05 、月の入り 14:29
円ドル相場 1ドル=79円12銭(50銭安)、日経株価 9404.89円(+ 166.79円) 
電力使用量は86%。
今日は
仏滅、旧1月28日。雨水(二十四節気)、土が潤い起る(七十二候)、プロレスの日、強制収容を忘れない日、万国郵便連合加盟記念日、トークの日、瓢々忌、長崎ランタンフェスティバル(19~3月5日)、
風邪、インフルエンザの季節です。手洗い・うがい、人ごみでのマスクの着用。花粉症情報/今年の花粉総飛散量は、例年との比較して全国的に例年並みか、例年よりやや少なくなる見込み。天気予報(福岡)/雪・曇り・晴れ(降雨率 0%)、最高/最低気温度 4/0度)、室内温度/9度、湿度~室外/室内(60/63%)(快適度範囲/40~60%)

ブログ→生涯現役日々是好日(第1集/2008年3月以前の投稿記事)
ホームページ→日々是好日

ウォーキング(梶原川沿い)

拙宅傍の宗石橋を起点にウォーキングをスタートした。梶原川土手を南に脊振山系(新幹線トンネル入り口)までの往復約8000歩(約5km)、1時間のコース。

ウォーキング(梶原川沿い)_a0093965_20393413.jpg博多南駅前周遊コース(梶原川土手沿い)を南へ歩を進める。
宗石橋→梶原川橋→松ノ木橋→太郎丸橋→大町橋→押追い橋→かげつか橋→瀬戸橋→脊振山系(九州新幹線トンネル入り口)でUターンして復路となる。



ウォーキング(梶原川沿い)_a0093965_20431641.jpg梶原川。
枯れすすきが風になびいている。


下左の写真は宗石橋、下右は梶原川橋。これらの橋は昭和53年に竣工し、約34年経過している。

ウォーキング(梶原川沿い)_a0093965_20443930.jpgウォーキング(梶原川沿い)_a0093965_205454.jpg


下左の写真は松ノ木橋、下右は太郎丸橋

ウォーキング(梶原川沿い)_a0093965_20501858.jpgウォーキング(梶原川沿い)_a0093965_215476.jpg


ウォーキング(梶原川沿い)_a0093965_218297.jpgかもがこちらに頭を向けている。


犬の飼い主のマナーが悪い→犬の糞は自己責任で持ち帰ってもらいたい

ウォーキング(梶原川沿い)_a0093965_2112016.jpgウォーキング(梶原川沿い)_a0093965_21122864.jpg


ウォーキング(梶原川沿い)_a0093965_21181473.jpg前田公園。ここで軽い位屈伸運動して更に南へ歩を進める


下左の写真は大町橋、下右は押追い橋

ウォーキング(梶原川沿い)_a0093965_21202312.jpgウォーキング(梶原川沿い)_a0093965_21211345.jpg


ウォーキング(梶原川沿い)_a0093965_212757.jpgゴミ捨て禁止の立札があるが、一向に効き目がない。タバコの吸い殻やゴミが散乱しており、マナーの悪さが目立つ。


ウォーキング(梶原川沿い)_a0093965_21304761.jpg押追い橋の近くに菓子工房(ケーキ喫茶)「シュー・シューアル」があり、たまに立ち寄って休憩する時もある





ウォーキング(梶原川沿い)_a0093965_21374624.jpgかげつか橋


ウォーキング(梶原川沿い)_a0093965_21382593.jpg中原公園


ウォーキング(梶原川沿い)_a0093965_2143256.jpgこの周辺に高層マンションが約10棟ある


ウォーキング(梶原川沿い)_a0093965_2145456.jpg右側にはJR西日本博多総合車両所がある


ウォーキング(梶原川沿い)_a0093965_2147386.jpgJR九州新幹線。
始発/博多駅→終点は鹿児島駅


ウォーキング(梶原川沿い)_a0093965_21484288.jpg梶原川に架かっている最南端の橋/瀬戸橋


ウォーキング(梶原川沿い)_a0093965_21495074.jpgJR九州新幹線/脊振山系梶原トンネル入り口→鳥栖方面へ


ウォーキング(梶原川沿い)_a0093965_21524122.jpg梶原川が脊振山系に突き当たり、ここからは右にカーブして更に南へ遡っている。
ウォーキングコースはここでUターンして復路となる。
歩数計は3500歩、距離にして2㎞。往復で7000歩、4㎞。
by taminamikawa1 | 2012-02-19 20:29 | 登山、ハイキング
<< 2月度花形歌舞伎~市川亀次郎博... 積雪 >>