人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

日々是好日

taminami.exblog.jp

案山子(かかし)


案山子(かかし)

案山子(かかし)_a0093965_2252244.jpg案山子は秋の風物詩である。
那珂川町のイベントホール・ミリカローデン前の田んぼに案山子が4体作られており、道行く人を楽しませている。

案山子を設置する最大の目的は、スズメやカラスなどをはじめと する田畑に害なすケモノを追い払う事であり、そのための手段の一つとして、「人間が その場にいるかのように見せかける」ことから考えられた。

案山子(かかし)_a0093965_22162395.jpg案山子の語源・由来は古くは髪の毛や魚の頭などを焼き、串にさして、田畑に立てたものであった。

悪臭で鳥や獣を追っ払っていたことから、これを「嗅がし(かがし)」と呼び、、消音化されて「かかし」になった。

いつの頃からか、竹や藁(わら)で作った人形が使われるようになり、現在に至っている。
by taminamikawa1 | 2014-09-19 22:05 | 暮らし・生活
<< 九州密着の登山専門誌「のぼろ」秋号 お茶の花・木 >>