人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

日々是好日

taminami.exblog.jp

英彦山・南岳~中岳~北岳3座縦走


英彦山・南岳~中岳~北岳3座縦走

10月29日、紅葉・黄葉を愛でながら、出羽、羽黒山(山形県)・吉野熊野大峰山と共に日本三代修験の山として知られる聖地、英彦山・南岳(1200m)→中岳(1190m)→北岳(1180m)の3座を縦走した。総歩数18000歩(13km)、歩行時間約6時間。

↓ 南岳・中岳・北岳の3座を総称して英彦山という ↓
英彦山・南岳~中岳~北岳3座縦走_a0093965_2213544.jpg

↓ 南岳 ↓
英彦山・南岳~中岳~北岳3座縦走_a0093965_221119.jpg

↓ 中岳(1190m) ↓
英彦山・南岳~中岳~北岳3座縦走_a0093965_23253690.jpg

↓ 北岳(1180m) ↓
英彦山・南岳~中岳~北岳3座縦走_a0093965_222217.jpg

英彦山・南岳~中岳~北岳3座縦走_a0093965_23362898.jpg

↓ 3座縦走コース(ブルーのルート) ↓

英彦山・花見ケ岩公園駐車場→奉幣殿→南岳(1200m)→中岳(1190m)→北岳(1180m)→高住神社駐車場
英彦山・南岳~中岳~北岳3座縦走_a0093965_22532756.jpg

英彦山・南岳~中岳~北岳3座縦走_a0093965_2333517.jpg花見ケ岩公園をAM9:30スタート

マイ山歴
# by taminamikawa1 | 2014-10-30 22:02 | 登山、ハイキング

英彦山の紅葉・黄葉


英彦山の紅葉・黄葉

紅葉・黄葉を求めて秋の英彦山(1200m)に登った。花見ケ岩公園駐車場~奉幣殿~四王寺の滝(幻の滝)~英彦山(南岳~中岳~北岳)~高住神社駐車場コースで歩いたが、紅葉・黄葉の織りなす自然の美しさを堪能した。
英彦山の紅葉・黄葉_a0093965_22245960.jpg

英彦山の紅葉・黄葉_a0093965_22252993.jpg

英彦山の紅葉・黄葉_a0093965_22255413.jpg

英彦山の紅葉・黄葉_a0093965_22384275.jpg

英彦山の紅葉・黄葉_a0093965_2239754.jpg

英彦山の紅葉・黄葉_a0093965_22393611.jpg

英彦山の紅葉・黄葉_a0093965_2240623.jpg


紅葉、色づく条件とは
# by taminamikawa1 | 2014-10-29 22:37 | 登山、ハイキング

稲星山(九重)


九重・稲星山登頂


稲星山(九重)_a0093965_2141394.jpg【稲星山山容】
一昨日、紅葉たけなわの稲星山(九重/1774m)に登った
稲星山は西日本新聞社発行の山季刊誌「のぼろ」創刊号でくじゅう17サミッツにリストアプされている。
牧ノ戸登山口を10:00スタートし、くじゅう分かれを通り、久住山を右に巻いて歩を進める。

稲星山(九重)_a0093965_20492035.jpg12:40に稲星山(1774m)登頂。
今にも雨が降り出しそうな天候で、眺望はいまいちであった。
稲星山には初登頂であったが、天候が良い時に再挑戦したい。
天候が良ければ、阿蘇五岳をはじめ祖母連山が望めたのに・・・。


稲星山(九重)_a0093965_2110371.jpg牧ノ戸登山口を10:00スタートし、
12:40に登頂。
登りの所要時間は2時間40分。
30分ほど昼食時間を摂り、13:10に下山開始し、登りと同じコースで15:40分に牧ノ戸登山口着。
下りの所要時間は2時間10分。
スタートから下山までの総所要時間は4時間50分。

総歩数は24000歩。15km。


稲星山(九重)_a0093965_2126560.jpg秋の紅葉を愛でながら歩く。


稲星山(九重)_a0093965_21273097.jpgススキの先にはくじゅう連山が


稲星山(九重)_a0093965_21291863.jpg紅葉と日曜日が重なったこともあり、
くじゅうは子供連れの家族、山ガール、シニア等の人出で梯子のところでは
大渋滞。


稲星山(九重)_a0093965_2136459.jpgくじゅう分かれ


稲星山(九重)_a0093965_21364634.jpg久住山(1787m)。
今回は久住山に登らず、久住東尾根を稲星山へ。


稲星山(九重)_a0093965_21393863.jpg御池


稲星山(九重)_a0093965_21401760.jpg避難小屋。
御嶽山の遭難事故もあったからと言うわけではないが、やはり、霧や雪の時もあるので、避難小屋は必要。


稲星山(九重)_a0093965_21443373.jpg頂上の岩陰にお地蔵さんが祀られていた。

くじゅう17サミッツ(座)とは
# by taminamikawa1 | 2014-10-28 20:43 | 登山、ハイキング

九重・硫黄山の噴火


九重・硫黄山の噴火

昨日、稲星山(1774m)登山の折り、①北千里ケ浜・すがもり越え・坊がツル、②久住山・中岳、③避難小屋・牧ノ戸峠の標識あたりから撮影した硫黄山(1,580m)の噴火。19年前の1995年(平成7年)に硫黄山(星生山の支尾根)が257年ぶりに噴火し、現在に至っている。現在は落ち着いているが、いつ、御嶽山のように大爆発をするか分からないし、予断を許さない。要注意!
九重・硫黄山の噴火_a0093965_22142097.jpg


九州の主な活火山は
# by taminamikawa1 | 2014-10-27 22:14 | 登山、ハイキング

くじゅう連山の紅葉


くじゅう連山の紅葉

牧ノ戸登山口からスタートし、沓掛山・星生山を左手に西千里ガ浜を歩き、久住分かれを通り、久住山を右手に見ながら、稲星山に登ったが、その途中に見事な紅葉・黄葉の連続に魅了された。くじゅう連山の紅葉は一服の絵である。まさに百聞は一見に如かず。
くじゅう連山の紅葉_a0093965_2224052.jpg

くじゅう連山の紅葉_a0093965_2234292.jpg

くじゅう連山の紅葉_a0093965_2242323.jpg

くじゅう連山の紅葉_a0093965_2245745.jpg
くじゅう連山の紅葉_a0093965_2253248.jpg
くじゅう連山の紅葉_a0093965_226313.jpg
くじゅう連山の紅葉_a0093965_2262853.jpg

くじゅう連山の紅葉_a0093965_2272368.jpg

くじゅう連山の紅葉_a0093965_2274395.jpg

# by taminamikawa1 | 2014-10-26 22:07 | 自然・花木果物