人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

日々是好日

taminami.exblog.jp

断水時の対策

断水時の対策_a0093965_1735633.jpg今まで経験したことのない寒さと大雪で水道管のひび割れや破損がこの南国の福岡を含む西日本地区で多数、発生していることはマスコミ情報で報じられているが、我が家もその例に漏れない。
経験外と言うか、想定外で何ら対策を取らなかった無知からきたものであったとしか、言いようがない。
過去にそういう経験があれば、対策をしていたかも知れないが・・・。
正直のところ、ひび割れによる水漏れが起こってからでは打つ手なし。

拙宅での水漏れ時の対策は
1.まず、水道の元栓を止めることが先決。
2.水道企業団(水道業者)に電話し、修理依頼をする。
3.水漏れ箇所の応急処置をする
(1)水漏れ防止用テープを巻く
(2)①をしたが、水圧が高く、水漏れを防ぎきれなかった。
4.水がないと生活できないので、漏水を覚悟で、家にある鍋・バケツ・ボウル等に水を汲み置きした。
5.最低限の水を確保したところで、水道の元栓を再度、止めた。
6.朝・昼・夜の食事はファミリーレストランで食事したり、スーパー・コンビニ等の弁当やパン等を食べた。
7.冷蔵庫に残っていた納豆などは紙コップや紙トレー(皿)で食べたり、容器にラップを敷き、そこに食べ物を入れ、食べ終えると、そのトレーやラップを外して生ゴミ容器に捨てた。
8.やっと、来ていただいた水道業者に取りあえず、最低限の応急処理をお願いし、洗面所を除く給水ができるようになり、ひと安心した。
9.これで、台所・風呂等が使えるようになり、9割がた、以前の生活ができようになった。
10.破損した水道管の取り換えは部品が入荷しだいという事になった。
11.今回の断水で学んだことは今まで何でもないかのように使っていたインフラがいかに大事で日常生活に欠かせないという事を・・・。
12.水の大切さ・有り難さが身に染みた。水に感謝すると同時に、節水を心がけたい。



水道管は気温が0℃を下回った場合に水が凍って出なかったり、破損したりする恐れが強まる。
屋外、北側で日が当たらない場所、風当たりの強いところ、むき出しになっている水道管などは特に注意が必要。

水道管の凍結防止策
福岡水道局は屋外に露出している水道管にホームセンターなどで市販されている保温チュ-ブや布を巻くなど「寒波が来る場合は手間を惜しまず対策を立ててほしい」と呼びかけている。
そのほか有効な対策は
1.メーターボックス内にタオル、保温材、発泡スチロールや新聞紙を入れ保温する(濡れないようビニール袋などに詰めてから入れるようにする)。
2.風呂の蛇口から水を細い糸のように出して貯め、メーターを動かし続ける。
3.水の汲み置き
4.もし凍結しても、水道管にタオルをかけてぬるま湯をかける
5.もし水道管が破裂したら
(1)メーターボックスの元栓を閉め、破裂した箇所に布やテープを巻き付けた上で、自治体などが指定する工事業者に修理を依頼する。
by taminamikawa1 | 2016-01-28 17:05 | 暮らし・生活
<< 水道管水漏れ修理 新業態「100円均一焼き立てパ... >>